夏空の下、駆ける。

~鉄道や鉄道のある風景・自然を愛する鉄道好きのブログ~

【2016東北旅】 第2回 北へ一途に。

 

前回の続きです。

 

今日も張り切って行きましょ~!!

ということで最新!東北旅です。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2016/03/25  5:06

f:id:meitetsu2000:20160325050649j:plain

ムーンライトながらで東京に到着。

 

これから先は東北へ向けて一途に北を目指します。

 

 

 

 

まずは京浜東北線で上野へ・・・のはずが。

 

電光掲示板にこのようなことが。(完全ではないです。こんな感じのもの。)

宇都宮線は、大宮~土呂間で発生した人身事故の影響により、上野~宇都宮間で運転を見合わせています運転再開は6時ごろを予定しています。

 

うひゃぁ~・・・。

 

 

1発目からかよ・・・。

ていうか、こんな朝早くから何があったんだ??

(第1回で言っていた山手線・京浜東北線の電光掲示板の人身事故はこれのことだったようだ。)

 

本当に北へ行けるのか?という不安を残し上野駅へ・・・。

 

 

 

京浜東北線 各駅停車

東京 5:15

     ↓

上野 5:22

 途中主要駅:秋葉原など

 

 

5:23

f:id:meitetsu2000:20160325052317j:plain

朝5時台にも関わらず結構な人が乗っています。

流石東京。日本の首都。

 

ムーンライトで見かけた方もかなりいらっしゃったように思います。

 

 

 

さあ、上野から先、どうするか。

 

f:id:meitetsu2000:20160325052407j:plain

 

いくら途中であれできるだけ先には進みたい。そうすれば希望もあるだろうということでまずはいろいろな路線が集まる大宮まで行こうということになり・・・。

 

まず、上野から途中の大宮にはJRでは以下の路線が走っている。

宇都宮線(東北本線) 運転見合わせ(上野~宇都宮)

高崎線

京浜東北線

・新幹線

 

本来は宇都宮線に乗って北へ行くはずなのですが、宇都宮線はダメー。

新幹線は青春18きっぷじゃ乗れないのでダメー。

 

なので、とりあえず駅数も少なく速い高崎線で大宮まで行くことに。

 

 

高崎線 普通

上野 5:43

             ↓

大宮 6:09

途中主要駅:赤羽、浦和など 

 

 

車両は・・・

f:id:meitetsu2000:20160325052904j:plain

E231系でした。

 

E233系に乗りたい。E231地獄はもうイヤだよ・・・。

 

 

 

そして大宮に向かう途中で前日、駅で買ったコンビニおにぎり×3を食します。

正直本当は6個ぐらい欲しいんですが諦めますw

 

また、電車に乗っている間に運転再開時刻が6時10分になったという知らせも入りました。

 

 

大宮に行けば上野5時10分発の始発列車が待っていると思い乗車した。

果たしてそれは正解だったのか・・・。

 

 

 

 

大宮駅に到着。

 

ん?何か凄い混雑した列車が向かい側に・・・。

宇都宮行き・・・。

 

宇都宮・・・。

宇都宮・・・。

 

よっしゃあーっ!

 

 

これで北のほうに予定通り着けるか??

 

 

 

 

 

 

そして6時20分過ぎ、宇都宮行き始発列車は大宮駅を40分以上の遅れで出発した。

 

 

 

ちなみにこのときの人身事故はこのような事故だったそうだ。

JR宇都宮線で人身事故 線路横断の高齢女性はねられ死亡/さいたま

↑見れない場合はニュースなのでリンク切れの可能性ありです。

 

 

 

 

 

途中で席が空いたので座るとすぐにウトウト。

 

 

 

宇都宮線 普通

  大宮 6:20過ぎ

       ↓

宇都宮   7:29頃

途中主要駅:古河、小山、小金井など

 

6:53

f:id:meitetsu2000:20160325065315j:plain

この写真を撮ってから爆睡。

 

流石に部活後の睡眠2時間半は体に相当来たようです。

 

 

 

 

約30分後_____

 

目覚めた。

目の前に写ったのは人混みだった。

 

どこで乗ったのかは知らないが、満員電車になっている。

 

 

7時29分、宇都宮駅に到着。

 

 

 

そのまま向かいの黒磯行きに乗車。

 

ここからは本来のスケジュールと同じです。よしよし。

(ちなみに7時29分宇都宮着というのは私が乗ろうとしていた5時46分発の宇都宮着と同時刻である。)

 

 

宇都宮線 普通

宇都宮 7:37

                ↓

黒 磯 8:28

途中主要駅:宝積寺、西那須野那須塩原など

 

 

車両は205系600番台の8両。

 

 

 

先ほどの宇都宮行きの満員を見て、これはやべぇと思いましたが皆宇都宮で降り、座ることはできませんでしたが(後に空席ができました。)満員にはなりませんでした。

 

 

 

7:58

f:id:meitetsu2000:20160325075817j:plain

東北本線は既に郡山まで乗車済みで、今回も同じ景色の中を走ります。

 

それにしても予定通り行けて落ち着きました・・・。

景色は正直なことを言うと単調。田んぼのバックに山という状態が続きます。

 

 

 

8:13

f:id:meitetsu2000:20160325081347j:plain

だんだんと山が迫ります。

 

黒磯に近づくに連れて車内はガラガラになっていきます。

 

 

 

 

8時28分、黒磯駅に到着。

 

 

ここでは「大垣ダッシュ」ならぬ「黒磯ダッシュ」が行われますw

 

8両→4両の乗り換えです。そんなにきつくないです。

 

 

 

8:33

f:id:meitetsu2000:20160325083312j:plain

次に乗車するのはE721系です。

 

この車両が来ると黒磯でも東北らしく感じます。ちなみに黒磯~郡山は以前乗車したときもE721系でした。

 

 

東北本線 普通

黒磯 8:37

             ↓

郡山 9:58

途中主要駅:新白河、矢吹、須賀川など

 

 

黒磯駅を出発するとすぐに川を渡ります。

f:id:meitetsu2000:20160325084113j:plain

しばらくは新幹線と並走します。

 

 

 

9:02

f:id:meitetsu2000:20160325090246j:plain

黒磯を越えると山もなかなか近くに迫ってきます。

 

そしてもうすぐ着くのは新白河。新幹線との乗換駅です。

 

 

 

9:05

f:id:meitetsu2000:20160325090515j:plain

新白河駅では14分停車。はっきり言って長い。

 

ちなみに貨物列車を退避するための長時間停車のようです。

 

 

新白河駅で停車中に雪が。

やっぱり東北って、寒いのかなぁー・・・。

 

 

 

 

9:27

f:id:meitetsu2000:20160325092713j:plain

新白河駅で結構なお客さんを乗せ、列車は北へ。

 

新白河までは立ち客はいなかったのですが、新白河で立ち客がでる状態に。

 

 

写真は果てしなく続く1本道です。

 

今は2両や4両編成の普通が1時間に1本しか行かない路線、しかし昔は特急列車が北へ南へ頻繁に行き交う路線だったのです。今では想像できないのですが・・・。

 

 

 

9:35

f:id:meitetsu2000:20160325093512j:plain

天気は晴れたり曇ったり。上野からずっとこんな感じで来ています。

 

本当に旅のときは天気運を持ってると思います。。(なんだその運はとか言ってはいけない)

 

 

途中の須賀川でたくさんのお客さんが乗り、車内は混雑してきました。

ちなみに前回乗車したときも須賀川で結構客の出入りがありました。

 

 

 

若干遅れて10時頃、郡山駅に到着。

 

 

ここから先は初乗車の区間となります。

 

 

 

10:02

f:id:meitetsu2000:20160325100152j:plain

次に乗車する列車は福島行き普通。701系2両です。701系は初乗車です。

 

上野から10両(15両?)→8両→4両と順調に減ってきましたが、流石に2両はきついです。

 

かなり混雑しています。これは座れそうもないです。

 

 

東北本線 普通

郡山 10:08

    ↓

福島 10:54

途中主要駅:本宮、二本松など

 

 

f:id:meitetsu2000:20160325100546j:plain

郡山停車中に反対からEH500が。

 

地元・東海道本線ではEF210EF66ばかりなのでどこか新鮮に感じます。

 

 

 

10:16

f:id:meitetsu2000:20160325101620j:plain

雪を被った白い山を後ろに見ながら列車は福島へと向かいます。

 

東北本線って、駅間が結構長いんですよね。だいたいどこの駅も4~6kmぐらいあるように思います。

 

途中の本宮でさらに人が乗ってきます。

 

 

 

10:39

f:id:meitetsu2000:20160325103910j:plain

一応一番前を確保していましたが、人に押されてだんだん左へ。

 

それにしても凄い人なんです・・・。ぜひ4両化してほしいです。

 

 

 

10時57分、定刻より3分ほど遅れて福島駅に到着です。

 

またまたここでも乗り換えです。

 

 

 

10:58

f:id:meitetsu2000:20160325105820j:plain

ここで仙台シティラビットに乗り換えです。

 

ちなみにこの次の日のダイヤ改正で3号は11時発ではなくなったようなので、11時発の仙台シティラビット3号はこの日が最終便ということになります。

 

 

 

f:id:meitetsu2000:20160325105941j:plain

福島駅の駅看板。

 

両隣の駅に「福島」が入っています。私は珍しいと思います・・・。

 

 

東北本線 快速 仙台シティラビット3号 

福島 11:00

    ↓

仙台 12:16

途中主要駅:白石、槻木、名取など

 

 

 

 

11:10

f:id:meitetsu2000:20160325111010j:plain

前から気になっていた伊達駅。

 

英語表記を見てみてください。「Date

 

日付かよw

 

 

 

 

伊達さん・・・。そういえば、私はサンドウィッチマンさんが大好きなのです。

あのネタのテンポがたまりませんw

 

さらに途切れなくネタを突っ込んでくるんで腹筋崩壊ですw

 

サンドウィッチマンさんはお二人とも仙台出身でしたね。

 

 

 

 

 

11:20

f:id:meitetsu2000:20160325112021j:plain

曇天の下、仙台に向かって走ります。

 

だんだんお客さんも乗ってきます。

 

 

ちなみに仙台シティラビット、この日(3/25)で長町、南仙台通過と719系ヘッドマーク取り付けが最後になります。

つまりは、この次の日のダイヤ改正からは長町、南仙台に停まり、719系ヘッドマーク掲出がなくなるってことです。

(仙台シティラビットヘッドマーク取り付けをしていたのは719系で運行される2・3・4・5号のみ。ヘッドマーク取り付けをしない場合もあった。ちなみにこの日の2号はヘッドマーク取り付けをしていなかったらしい。ソースは仙台駅にいた鉄オタ。)

 

 

 

11:54

f:id:meitetsu2000:20160325115355j:plain

順調に仙台へ。

 

もうね、疲れました。

誰が2時間半の睡眠の後に7時間も電車乗るって言ったんだよ((

 

 

 

12:15

f:id:meitetsu2000:20160325121459j:plain

もうすぐ仙台~。

 

 

 

12:17

f:id:meitetsu2000:20160325121748j:plain

列車は12時16分に無事に仙台駅に到着。

 

上野から仙台、東北本線の長距離移動はこれで終了です。

まあ、旅はまだまだこれからなんですが。

 

 

というか、ヘッドマーク持って行くなぁ~~~!!

何か倉庫みたいなところへしまわれましたw

 

 

急いで反対側へ。

 

 

 

 

 

f:id:meitetsu2000:20160325121852j:plain

あった~!!

 

方向幕が白石行きになってますが気にしないでください。気にしたら(ry

 

 

 

 

f:id:meitetsu2000:20160325121901j:plain

ヘッドマーク拡大写真。

 

かなりボロボロなのが見て分かります。

このヘッドマークもこの日で終了です。

 

 

 

 

f:id:meitetsu2000:20160325121959j:plain

それでは最後に仙台駅の駅看板です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに今回は久しぶりに文字数が3800文字越えましたー!!

普段は2000文字程度なんですが。

 

結構頑張りましたw

 

 

 

それでは以上です。